
2015.12.26
こんちは!
渋川です!
アップルオートは本日で業務を終了させて頂きます。
今年はなにかとおかげさまで一年中忙しくさせて頂きありがとうございました。
また新たなお客様との出会いもあり充実した一年になりました。
来年もより一層、スタッフ皆で満足して頂ける様に努力していき、お客様の最高の笑顔を糧に頑張せて
頂きます!
なお、年始は4日からとなっております!
それでは皆さん良いお年を!
↓
2015.12.25
こんばんは、ケンジです。今年も後わずか、みなさん頑張りましょう。
前回元に戻して旅立ったメルセデスベンツCクラスの次のお車がご入庫しました。
CLA250特別仕様車。各部にオレンジのラインが入っていてとてもキレイなデザインです。
今回のお車もお手伝いさせて頂きます。
ダウンサス、低ダストブレーキパッド、HIDバルブ、アクセルコントロール、ボディーコーティング、その他諸々。アライメント調整後ボディーのコーティングブースへ。この後はコーティングのプロ達へバトンタッチ。
皆さん、今年一年お車のお手伝いをさせて頂きありがとうございました。
来年もお車のことならアップルオートへ♪
2015.12.24
今日はクリスマスイブ!
今年も平日なのでお仕事の方が多いと思いますが、今夜はディナーやケーキにプレゼントを楽しむ方も多いのではないでしょうか!
私、佐藤もそのひとりです!(笑)
こんにちは。佐藤です。
今回は、マットクリアブラックペイントのご紹介です。
マットクリアーブラックなので、塗りムラが出来やすいので慎重にペイントをしお客様のご要望通りの濃さに仕上げます。
とても綺麗に仕上がりました!
↓↓↓↓
今年も一年お世話になりました。
2016年も、皆様にとって良い年になります様に!
2015.12.23
こんにちは!アキラです。
今日はイブイブです!
今年のクリスマスも1人ぽっちが確定です!
ブイブイ!
アップルオートもあと3日でお休みに入ります!
26日に大掃除、そして忘年会が控えております。
今朝も朝礼にて、スタッフ全員に当日は万全の体調で挑むように喝を入れたところであります。
去年か一昨年かの忘年会、気づけば身ぐるみ剥がされ、全身の毛を燃やされていたような記憶がかすかにあります。
今年はハメを外しすぎないよう気をつけますw
そして正月休みですが、特に何か予定があるわけもないので、ここに行ってこれをやって来て!というリクエストがあればコメント下さい。
※逮捕されるような事は却下しますw
締め切りは12月27日まで、皆様どしどしご応募くださいね☆
なければアップルオートスタッフそれぞれの家庭に雑煮巡りでもします。
今年もたくさんの方々にお世話になりました。
アップルオート一同心より御礼申し上げます。
そして引き続き、来年、再来年とお世話になる所存でございます!
何卒よろしくお願い致します。
何かアップできる画像はないかと写真フォルダを探して見つけた1枚
↓
タイの友達トンと撮った1枚です。
18歳くらいです。
彼も今では綺麗な奥さんと幸せそうです。
↓
なんの脈絡もない写真ですw
が、
来年こそは私も!
あと3日、ラストスパートがんばるぞー!
2015.12.22
こんにちは~濱田です。
今年も残すところあと少し!笑顏で年越し出来るようにバリバリ頑張りましょう!
濱田家に、人をダメにするほど気持ちいいビーズクッション届きましたよ!
大掃除も、かねてリビングの模様替えをしてみました。
このクッション結構な大きさです。
使わない時は、立たせておくのですがなかなかの存在感です。
今年最後のお仕事紹介は、旧車(ミニクーパー)の調色です。
このカラーは、データなど全く無いので完全オリジナルで合わせていきます。
見本は、この写真のミニクーパーです。
私の経験をフルに使って調色していきます。
だんだん近づいてきたら、色見本用にスプレーガンに入れてペイントします。
3パターンぐらい用意してどれが好みか選んでもらいます。
カラー決定後、車両入庫予定です。
また、紹介させていただきます~!
どんなカラーでも出来る限り調色しますので相談して下さいね!
来年も、車の事で何かありましたらアップルオートに来店して下さいね。
では、また来年~~~!!!
2015.12.21
こんにちはたかです。
今回は、BMWのZ4のバンパーの塗り分けです。
バンパーの下のほうが、つやあり黒で、フィンのまわりが、マットブラックです。
なかなかかっこよくなりました。
本日で、2015年わたくしのブログは終了です。
12月27日〜1月3日まで、アップルオートは、お正月休みを頂きます。
2016年1月まで、まだ10日ぐらいありますが、2015年スタッフブログを読んでくださった皆様ありがとうございました。
引き続き、2016年も、板金塗装、車検、整備ほか、スタッフブログをふくめてよろしくお願いします!
皆様にとって2016年良い年になりますように!
それでは、また来年!
2015.12.19
こんちは!
渋川です!
清々しい土曜日!
工場の方は今日も納車が多くスタッフ皆フル回転で作業をこなしています!
↓
年末らしい寒さがやって来て2015年も残す所あと10日ぐらいになりました。
何かと慌ただしい毎日ですが皆さん急ぐせいか事故が増えています。くれぐれも御気をつけ下さい!
事故の損傷によっては年内に間に合う可能性もありますのでまず、御一報を!
鈑金塗装 車検 整備の事ならアップルオートまで!
2015.12.18
こんばんは、ケンジです。今年の走り納めの為にバイクメンテナンスをしていた所、活動的な二人が現れました。これは危険だ!と思った瞬間にはバイクによじ登っていました。バイクにはステップが有りますがこの二人にはどこがステップなのか解りません。リヤウィンカーだけはやめてくれと警戒していましたがやはりウィンカーに足がかかります!ギリギリ阻止できましたが。あ〜危なかった。子供達は乗り物大好きです。二人が知らない人のバイクに勝手に股がらないことを祈っておきましょう。
そしてお仕事です。車のメンテナンスをする時、作業内容によってはバッテリー端子を取り外して電源を遮断しておかないと作業に取りかかれないものがあります。今回もマイナス端子を取り外しての作業でしたが作業完了後バッテリー端子を接続すると不具合が!ナビゲーションが立ち上がりません。そして画面にハードディスク異常の文字が。うわ!この症状、またやられた!二年ほど前にも同じ機種でやられました。この機種はバッテリー交換や端子を再接続すると内部のICが破損するというとんでもないトラブルが発生します。カー用品量販店の方にも聞いてみましたが予防策は無いそうです。イチかバチか作業するようです。メーカーで修理後は同じ症状は再発しないようですがエンジンの修理をしてナビが故障。カンベンしてくれ。
いつまでも凹んでいるわけにはいきません。取り外してナビゲーションメーカーへ。
後は今年中に修理が仕上って来ることを祈るのみ。
そう簡単には正月休みは来ないようです。
お車のことならアップルオートへ♪
2015.12.17
こんにちは。佐藤です。
日曜の休みを利用して神戸ルミナリエに行って来ました。最終日だったのですごい人の数でした!
去年までのルミナリエは白熱電球を使っていたので暖色系でしたが、今年は全てLEDとのことで色鮮やかでした!
入口のフロントーネに屋根付きの回廊「ガレリアコペルタ」が今年から出来たみたいです。
↓↓
ガレリアと呼ばれる光のトンネルを抜けて東遊園地へ!!
スパッリエーラと呼ばれる巨大なバラの冠。こちらもLEDだったのでカラフルでした!
↓↓
冠の中へ入り、四方八方からの色鮮やかな光があまりの綺麗さについつい見とれてしまいました(笑)
↓↓
何かお車でお困りがあればアップルオートへお気軽に相談ください。
スタッフ一同お待ちしております。
2015.12.16
宝塚がザワザワし始めて3か月経過。
こんにちは!AGA治療のアキラです!
まずは効果の程をご覧ください。
治療開始1日目
↓
治療開始3か月目
↓
一緒やないかっ!
なんやねんっ!
その気にさせといてっ!
なんやねんっ!
何が、ボーボーになった私をお見せしますじゃっ!
恥ずかしいわっ!
愕然としましたよ。
もう、いっそのこと横とか後ろも、生えてくんなっ!
もう頑張らなくていいんだよアキラ…。
ありのままで行こうじゃないか。
なんか歌を作れそうな気分ですw
どっぷりハマっていた薬も、キレイさっぱり足を洗います。
もう薬には手を出しません!
さてお仕事の話を。
デミオのボンネットをFRPボンネットに交換します。
そして、フィッティングを見ます。
これがなかなか、難しい。
↓
バッチリ合ったところで取り外してサフェーサを吹いて塗装します。
塗装は黒とボディー色の塗り分け。
それにラインを合わせて左右フェンダーとフロントバンパーも塗り分けします。
エアロキャッチもナイスな位置に取り付けて磨いて組み付けて完成です!
↓
車の整備、板金塗装、夢が崩れた時、大丈夫!アップルオートにお任せ下さい!