
2020.12.21
こんにちは、福場です。
今年も残すところ後少しですね。
アップルオートの年末年始の営業についてですが
12月27日~1月4日までお休みを頂きます。
1月5日からは通常営業となりますのでよろしくお願いします。
2020.12.18
こんばんは、ケンジです。
エンジンラインのリフレッシュ洗浄剤、モチュールエンジンクリーンのご紹介。
エンジンオイル交換前に注入してアイドリング状態でしばらくエンジンをかけておきます。
注入後15分ほどアイドリング運転。その後通常のオイル交換を実施します。オイルフィルターは必ずセット交換必要です。
オイルレベルを確認して作業完了。エンジン内に付着したカーボンやスラッジ類の汚れを取り去り、圧縮のバラツキを抑える効果があるようです。
オイル交換2回の交換ごとに使用がお勧めということです。
お車のことならアップルオートへ♪
2020.12.16
こんにちは〜濱田です。
今日は、今では珍しい日産プレジデントの板金をご紹介します。
左のリヤフェンダーの角が大きく凹んでいます。
内装を外していき裏から鈑金をしていきます。
ある程度出たらパテで整形してサフェーサーを吹きます。
後は、ペイントをしてもらい磨いて完成です。
車の事で何かありましたらアップルオートに相談して下さいね。
では、また来週〜!
2020.12.12
こんにちは、福場です。
本日も少しですが普段使用する道具を紹介したいと思います。
塗装時に使用するガンです!
このように色などによってガンを使い分けて塗装しています。
それではまた次回!
2020.12.11
こんにちは!上木です!
今日はちょっと注意の必要な輸入車のバッテリー交換についてです。
BMWなどの輸入車はバッテリー交換を行った後にコーディングが必要になります。
最近のお車はコンピューターで劣化による電圧、電流の下降や上昇、充電量などの状態を常に監視しています。
そのため新しく交換した場合にコーディングをしてあげないと、コンピューターが誤作動を起こして過充電や逆に充電されなくなったり、はたまたエラー警告を表示したりと不具合が出てしまう可能性があります。
専用の診断機を使えばコーディングはあっという間です!
お車やバイクでお困りのことがあれば気軽にアップルオートまで☆
2020.12.10
こんばんは、ケンジです。
最近はこんなご依頼も。
こちらはキズ補修。
こちらも補修塗料の調色。(私には専門外の作業です。)
アップルオート楽天市場店、ヤフーショッピング店で各種塗料取り揃えております。
興味のある方はご確認してみて下さい。
お車のことならアップルオートへ♪
2020.12.08
こんにちは〜濱田です。
今日は、お仕事ブログはお休みして濱田家のお話を!
先週ですが息子達七五三の写真を撮ってきました。
もうそんなに経ったのかと成長のスピードを実感しております。
和装と洋装でカッコよくきまっていますがなかなかいい写真が撮れません。
どちらかが悪かったり良かったりと長時間頑張りました。
何もしてない私が1番疲れた感じでした。
車の事で何かありましたら、アップルオートに相談して下さいね。
では、また来週〜!
2020.12.04
こんにちは、福場です。
朝、夜とすっかり寒くなってきました。
今日は通勤で仕様している相棒を紹介したいと思います。
朝、通勤時は寒いですが自転車を漕いでいるうちに体が温まってきて動きやすくなります(笑)
運動不足解消にもなるので自転車通勤はオススメです。
それではまた次回!
2020.12.03
こんにちは!上木です!
今週は車検のご入庫が多いです。
しかもなぜかベンツです。。。笑
さぁ!ばっちり整備頑張ります!
お車やバイクでお困りのことがあれば気軽にアップルオートまで☆
2020.12.02
オルタネーター異音修理のご紹介
燃費向上用のクラッチプーリー不良で異音が発生。鉄粉が出てサビが発生しています。
取替完了。無事異音も止まりました。お車のことならアップルオートへ♪