
2020.11.25
こんにちは!上木です!
最近、多くなってきたディーゼルエンジン車に必要なアドブルーについてです。
近年、厳しくなるディーゼルエンジンの排出ガス規制に対し、各社自動車メーカーは様々な対策を施して規制をクリアさせています。
ディーゼルから出る排出ガスを綺麗にする方法はメーカーによって様々ですが、ほとんどのメーカーが “尿素SCRシステム” という装置でディーゼル排出ガスを綺麗にしています。 このシステムは、ディーゼルエンジンが排出する窒素酸化物(NOx)を綺麗にするシステムなのですが簡単に説明すると、有害物質である窒素酸化物(NOx)をアンモニア(NH3)と化学反応させることで、窒素酸化物(NOx)を大気に無害な窒素と水に分解し排出させるものです。
そのアンモニアがアドブルーなのです!
アドブルーがなくなるとエンジンがかからなくなってしまうので、ディーゼル車は定期的な補充を心がけましょう♪
お車やバイクでお困りのことがあれば気軽にアップルオートまで☆
トラックバックURL:
コメント